『お水をアップデートしてやせる。レモン水に変えるだけでダイエットの効果がアップする。その方法を解説します。』
こんにちは、こんばんは、ネフェルのふじわらです。
男目線のモテ女子のつくり方❗️
レモンといえば『ビタミンC』代名詞。
想像しただけで酸っぱい感じが体に反応してしまう。
そして、
日頃からお水を飲んでいると、ダイエットに効果があるのはわかる。
そのお水に、レモンを入れることでなぜ効果が高まるのか?
この記事を読むことで、レモン水がダイエットに効果あると言うこと。
そして、どうやると効果が出しやすいのかがわかります。
目次
- 「なぜ、レモン水がいいのか?」
- 「レモン水をどのように飲めばいいの? 飲み方のポイントは?」
- 「レモンが歯にしみることがあるけど・・・大丈夫か?」
「なぜ、レモン水がいいのか?」
お水だけ、炭酸水やミネラルウォーターでもダイエットの効果は実証済みです。
それにプラスして柑橘系の代表格のレモンが入ることでさらに効果が高まります。
① ビタミンCは、コラーゲンの合成を助ける役割がある。
肌にハリが出る。
もちろん美白効果はご存知の通りです。
それだけではなく、免疫力も高めてくれる。
② 『エリオシトリン』というポリフェノールが脂肪の吸収を抑えてくれる。
メタボリックシンドロームの予防になる。
エリオシトリンは、コレステロールも抑えてくれる。
③クエン酸のキュレート作用が骨密度を上げてくれる。
骨が丈夫になること間違いなし。
新陳代謝も上げてくれる効果も期待できる。
④ 食物繊維がお通じを良くしてくれるから便秘の解消にもなる。
⑤ 『リモネン』が脂肪分解酵素のリパーゼの分泌を促進させる。
・・・・などなど、レモンだけでも健康・ダイエットに関しては数々の効果がある。
そのレモン成分がギュッと入った『レモン水』
つまり、レモンの効果がそのままがお水になっていると考えてもらっていいですね。
「レモン水をどのように飲めばいいの? 飲み方のポイントは?」
レモンをそのまま絞って果汁を入れたり、
スライスしてつけたりすることでレモン水にしていきます。
お水 200ml」に対して、レモン半分がいいとされていますが、
酸っぱいのが平気な人はこれくらい入れてもいいと思います。
もっと少なくても効果はあまり変わらないはず。
スライスして入れるにしてもレモン半分くらいを目安にするといいです。
まあ、これくらいレモンを入れると
まるで、レモンを生でかじるようなくらいにレモンの味がします。
レモンが好きな人はいいでしょうね。
レモンをスライスしたコップにスペアミントの葉っぱなんて入れたら
おしゃれなドリンクに早変わり!
休日の朝に、
レモン水のようなおしゃれな飲み物で目覚めたら素敵な1日になりそうです。
「レモンが歯にしみることがあるけど・・・大丈夫か?」
レモンを多く取りすぎたり、
長時間口の中に入ってたりすると
歯のエナメル質を溶かしてしまう恐れがあることは
覚えておいてもらいたいですね。
レモンはあれだけの酸っぱさのあるもの。
強酸です。
だいたいph2,5%くらいだと言われてます。
だから、ちびちびと飲むよりは、
さっと一口に飲んでしまった方が歯のためにはいいです。
ダイエットだけじゃなく、健康にもたくさんのメリットがある。
毎日レモン水を作るのも手がかかるかもしれません。
普段は、お水を飲みつつ。
たまには、爽やかな朝に、レモン水を飲むのがいいかもしれませんね。
注)輸入物のレモンは、表面をしっかりと洗ってからスライスしてください。農薬や防腐剤の危険性があります。
おしまい
追伸
口を酸っぱくしてお伝えします。
レモンはなるべく国産品を選びたいものです。
(少々お値段がしますが・・・)
安全性を考えると輸入物よりは国産。
広島のレモンが有名です。
日々、読者の美意識が高まって幸せな人生に少しでもお役に立つような記事を書いていきますので読者登録してみてください。
スクロールしていただくと、アーカイブされて過去の記事がまとまっています。
そちらも参考になる記事もあるので、読んでみてください。
そして、お気軽にコメントしてくだされば記事の内容の質を上げていけるように頑張るエネルギーになります。
・美容について(ヘアスタイルや髪のこと、メイクや小顔になる方法、流行りの服、ファッション傾向やおしゃれ感、流行ものなど)のこと、
・健康について(食事術、食べ物、サプリメント、ストレス発散、メンタル)のこと
・トレーニング方法(キュッボンキュッのスタイルを良くするやり方、身体の改善、体力をつける、マインドフルネスなど)について
など。。。。
つまり、健康的で魅力をアップして、モテ女子になっていく方法を楽しくわかりやすく書いていきます。
もし、「こんなことが聞いてみたい」、「なぜ、○○○○なんだろう?」、「どうやったら、○○○○できるの?」・・・・
こんな、悩みや疑問なんかがあればお気軽に質問してみてください。
わかることはなるべく早く、回答していきます。
そして、よくわからないことについてはキチンと調べてからわかりやすく解説していきます。
ふっと、思いついた疑問は書き込んでみてくださいね。
よろしくお願いします!
アメブロの登録もしてみてください。
「アメブロ ネフェル」で検索
NEFER hair(ネフェル ヘアー)のHP
http://www.nefer-hair.com/contact/
Facebook
https://m.facebook.com/neferhair/?locale2=ja_JP
*髪のこと、美容について、綺麗になるネタを発信してます。フォローしてみてくださいね。
Twitter
https://twitter.com/nefer_fujiwara
*主にヘアスタイルを発信している、インスタグラム。髪型、カラーの色味やカラーの技術を入れた写真や動画。
Instagram : https://www.instagram.com/nefer_fujiwara/ 藤原 康弘
*ちょっとためになる、髪や美容などのことの疑問や悩みや簡単なやり方なんかを音声で解説しています。
美容の情報を聞き流しができるようにお話ししています。
ぜひ、フォローしてみてください。(stand fm のアプリを入れないと聞けません、先にアプリインストールしてからお願いします。
Stand, fm
ユーザー名:藤原 康弘
チャンネル名:『男目線のモテ女子の作り方レディオ!』
https://stand.fm/channels/5fdb0c2dfdf123af07ddaa
☝️
こちらもチェックしてみてくださいね!
[ ネフェルの夢。ビジョンとは… ]
ネフェルに行くと…
ネフェルに行くと、明るくなる
ネフェルに行くと、心が軽くなる
ネフェルに行くと、勇気が湧いてくる
ネフェルに行くと、元気が出る
ネフェルに行くと、笑顔になれる
ネフェルに行くと、楽しくなる
ネフェルに行くと、穏やかになれる
ネフェルに行くと、清くなれる
ネフェルに行くと、美しくなれる
そんな、みんながハッピーになれる空間
ネフェル・ランドを創ることが夢である🌟
(略して、ネフェランドね笑)
〒730-0029
広島市中区三川町5-17並木ウイング2F