『オリーブオイルでやせる。食事にちょっとプラスするだけの簡単ダイエットのやり方』(ダイエット#9)

 

こんにちは、こんばんは、ネフェルのふじわらです。

男目線のモテ女子のつくり方❗️

 

ダイエットに時間もかけたくないし、

努力もしたいくない・・・

自然と体重が落ちてくれたらいうことない。

 

誰しもそんなことを考えてしまうものです。

 

しかし、
「オリーブオイル」を食事にプラスしていくだけでやせていく。

この記事を読むことで、自然にやせるための簡単な方法がわかります。

 

オリーブオイルといっても、
『エクストラ・バージン・オリーブオイル』のことです。
(以下、オリーブオイルと書いていきます)


目次

  • 「なぜ、オリーブオイルがダイエットにいいのか?」

  • 「どうやって、オリーブオイルを摂っていけばやせるのか?」

  • 「オイル(アブラ)なのに、太らないのか?」

 

 

 

「なぜ、オリーブオイルがダイエットにいいのか?」

食事にオリーブオイル取り入れることで、

大きく分けて3つの効果があります。


①血糖値の上昇をおさえてくれる。
② 腸内環境を整えてくれる。
③ 悪玉コレステロールをやっつけてくれる

一つずつ解説します。

①血糖値の上昇をおさえてくれる。

血糖値が急に上がるような食事は太る原因なのは知ってますよね?

血糖値が急上昇することで食欲が増してくる。

そして、身体に脂肪を蓄えやすい状態にしてしまう。

つまり、食事をするときに血糖値をゆっくりとあげていくような食べ方にする。

 

そうすれば、余計な脂肪の吸収をおさえてくれる。

オリーブオイルをプラスすることで

太りにくい身体になる。

 

② 腸内環境を整えてくれる。

オリーブオイルに多く入っている
「オレイン酸」
(全体の成分の約70%)が

腸内環境を良くしてくれて、排泄もスムーズにしてくれるという効果がある。

 

③ 悪玉コレステロールをやっつけてくれる。

オリーブオイルは、不飽和脂肪酸 オメガ9なので身体にとっては良いアブラです。

悪玉コレステロールをやっつけるだけじゃなく、

善玉のコレステロールをも増やしてくれる。

 

つまり、悪いものを減らして、いいものを増やしてくれるという

効果が二倍ということなんです。

 

「どうやって、オリーブオイルを摂っていけばやせるのか?」

 

オリーブオイルだけで食べても(飲む)いいです。

オリーブオイルは、どんなものにかけて食べても美味しく食べられていいのですが、

一般的にオススメなのはサラダにかけることでしょうね。

多少の塩味があるからドレッシング替わりに使うのがいいです。

それから、カルパッチョみたいにお野菜と生のお魚だとおしゃれな感じも出るし、食べやすい。

 

健康効果の高い食べ方としては、納豆と一緒に混ぜる。

納豆との相性はいいので、意外かもしれませんが美味しい

(納豆が好きな人には、オススメの食べ方です。)

何にかけても意外にもしっくりと料理の味を引き立ててくれるから、他にもやってみるといいです。

 

 

「オイル(アブラ)なのに、太らないのか?」

アブラ=太る・・・というイメージの人が根強くいますが、

オリーブオイルは太りません!

『オリーブオイルのアブラはオメガ9』なのでカロリーは高くても
太らないことが実証されています。

 

しかし、過剰に摂りすぎることはやめましょう。

1日に大さじ2杯強(約37グラム)くらい摂るといいと言われています。

大さじ2杯も摂れれば十分です。


最初のうちは少量から始めることをオススメします。

人それぞれ、身体の大きさも違うし年齢も体調も腸内の状態もみんな違う。

だから、自分に合った量を少しずつ試すことがいい。

いきなりオリーブオイルを摂りすぎるとお腹がゆるくなってしまう可能性もあります。

お腹を壊して、オリーブオイルのイメージが悪くなるのも良くないです。

 

まとめ


オリーブオイルは、適度に続けて摂ることが効果を最大化させてくれます。

 

すぐに、やせることは考えないで、「気がついたらやせてた」くらいがリバウンドもしないからオススメです。

食事の内容とオリーブオイルのバランスには、気をつけて摂るようにしてください。

少しずつ身体か慣れてくるので、いきなり結果を出そうとは考えず長い目で改善してやせ体質にしていきましょう。

 

おしまい

 

追伸

注意)日本に輸入されているオリーブオイルは、ニセモノも多く出回っているようです。

『エクストラ・バージン・オリーブオイル』と販売されていても良く注意して購入するようにしましょう。

本物の『エクストラ・バージン・オリーブオイル』は苦味と少し辛味を感じるような味です。

いくつか味比べしていくとわかってきます。

値段相応なのもあります。

あんまり安いものは混ぜ物の可能性が高い。

 

信頼できるオリーブオイルを選びましょう。

 

 

 

日々、読者の美意識が高まって幸せな人生に少しでもお役に立つような記事を書いていきますので読者登録してみてください。

スクロールしていただくと、アーカイブされて過去の記事がまとまっています。

そちらも参考になる記事もあるので、読んでみてください。

そして、お気軽にコメントしてくだされば記事の内容の質を上げていけるように頑張るエネルギーになります。

・美容について(ヘアスタイルや髪のこと、メイクや小顔になる方法、流行りの服、ファッション傾向やおしゃれ感、流行ものなど)のこと、

・健康について(食事術、食べ物、サプリメント、ストレス発散、メンタル)のこと

・トレーニング方法(キュッボンキュッのスタイルを良くするやり方、身体の改善、体力をつける、マインドフルネスなど)について

など。。。。

つまり、健康的で魅力をアップして、モテ女子になっていく方法を楽しくわかりやすく書いていきます。

もし、「こんなことが聞いてみたい」、「なぜ、○○○○なんだろう?」、「どうやったら、○○○○できるの?」・・・・

こんな、悩みや疑問なんかがあればお気軽に質問してみてください。

わかることはなるべく早く、回答していきます。

そして、よくわからないことについてはキチンと調べてからわかりやすく解説していきます。

ふっと、思いついた疑問は書き込んでみてくださいね。

よろしくお願いします!

アメブロの登録もしてみてください。

「アメブロ ネフェル」で検索

NEFER hair(ネフェル ヘアー)のHP

http://www.nefer-hair.com/contact/

Facebook

https://m.facebook.com/neferhair/?locale2=ja_JP

*髪のこと、美容について、綺麗になるネタを発信してます。フォローしてみてくださいね。

Twitter

https://twitter.com/nefer_fujiwara

*主にヘアスタイルを発信している、インスタグラム。髪型、カラーの色味やカラーの技術を入れた写真や動画。

Instagram : https://www.instagram.com/nefer_fujiwara/   藤原 康弘

*ちょっとためになる、髪や美容などのことの疑問や悩みや簡単なやり方なんかを音声で解説しています。

 美容の情報を聞き流しができるようにお話ししています。

 ぜひ、フォローしてみてください。(stand fm のアプリを入れないと聞けません、先にアプリインストールしてからお願いします。

Stand, fm

ユーザー名:藤原 康弘

チャンネル:『男目線のモテ女子の作り方レディオ!』

☝️

こちらもチェックしてみてくださいね!

[   ネフェルの夢。ビジョンとは]

ネフェルに行くと

ネフェルに行くと、明るくなる

ネフェルに行くと、心が軽くなる

ネフェルに行くと、勇気が湧いてくる

ネフェルに行くと、元気が出る

ネフェルに行くと、笑顔になれる

ネフェルに行くと、楽しくなる

ネフェルに行くと、穏やかになれる

ネフェルに行くと、清くなれる

ネフェルに行くと、美しくなれる

そんな、みんながハッピーになれる空間

ネフェル・ランドを創ることが夢である🌟

(略して、ネフェランドね笑)

730-0029
広島市中区三川町5-17並木ウイング2F