『肌荒れに効果あるココナッツオイルを食べるべき理由とは?アトピー性皮膚炎の改善効果』(お肌#1)

 

こんにちは、こんばんは、ネフェルのふじわらです。

男目線のモテ女子のつくり方❗️

 

今回は、お肌の改善についての話していきます。

 

肌荒れやアトピー性皮膚炎などお肌に関する悩みは多くあるものです。

特に長い時間マスクをつけことが普通になっている日常ではマスクにきびのような事も起こっています。

「むかしから肌が弱いんです」、

「アトピーがなかなか治らない」など・・・

よくお客さまから聞くことがあります。

そこで、薬だけに頼らないで少しでもお肌が改善していけばいい方法はないものかと考えました。

答えは『ココナッツオイル』

ココナッツオイルを食べることで、お肌の改善に役立つということを話していきます。

ココナッツオイルは、炎症をおさえてくれて血液の流れも良くする、

悪玉コレステロールをやっつけて、善玉コレステロールを増やしていくことを

やってくれる脂肪酸の一種であるということ。

 

そして、体内では作り出せない必須脂肪酸であること。

ココナッツやココナッツオイルを良く食べる南の島の人たちは、肌が強いのも事実。

 

ココナッツオイルがなぜいいのか?

どうやって食べていくのが良いのか?

お肌が悪くなっていくことはないのか?

などについて話していきます。

 

ココナッツオイルといっても、精製されたものではなくて「コールドプレスのエクストラ・バージン・ココナッツオイル」のことで話を進めていきます。

 


目次

  • 「なぜ、ココナッツオイルが肌荒れに良いのか?」
  • 「具体的には、どのように食べていけばいいのか?」
  • 「ココナッツオイルを食べることで、肌荒れがひどくなったりはしないのか?」

 

「なぜ、ココナッツオイルが肌荒れに良いのか?」

肌の細胞膜を作っている脂質の一つが


「ジホモ-ガンマ-リノレン酸」

という脂質。

 

この脂質が大事!

Γγ(ガンマ)リノレン酸の一種ですね。

この「ジホモ-ガンマ-リノレン酸」は最も細胞幕に浸透しやすい成分。

 

ココナッツオイルのリノール酸が体内に入って合成・代謝されるものです。

リノレン酸は人間の身体にとっては必須脂肪酸なのですが、

人間の体内では作り出せないもの。

だから、食べることで、食べ物から摂るしかないのです。

なかなか難しい話になってきましたが・・・

要するに、ガンマ-リノレン酸は炎症をおさえてくれ、お肌の細胞を作る効果があるということです。

炎症をおさえることでアレルギーの発生を落ち着かせる。

そして、保湿と柔軟性がアップします。

つまり、血液がスムーズに行き渡り、弾力性のあるお肌になっていくという事です。

ココナッツオイルが嫌いでなければ、必須脂肪酸は食べなきゃ損って感じです。

 

「具体的には、どのように食べていけばいいのか?」

ココナッツオイルは、熱にも酸化にも強いアブラです。

普通に料理に使えます。

炒め物、揚げ物など、

今使っているアブラと置き換えるだけでいいので使いやすいはずです。

ただし、ココナッツオイルの独特の甘い香りがあるからちょっとクセががあります。

(食べたり使っているうちに気にならなくなってきます。)

特に気になる人は、ココナッツオイルの成分を抽出した


『MCTオイル』がいいですね。

MCTオイルは無臭です。普通のアブラと変わらないんです。

 

1日に大さじ1〜3杯くらいまでを食べるようにしてください。

それ以上は飽和脂肪酸ばっかりがかたよってしまいます。

多いかもしれません。

 

飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸とのバランスよく摂っていくことが大切です。

特に、始めのうちは極少量から食べるようにしてくださいね。

(人によってはお腹をこわしてしまうかもしれません)

著者ふじわらは、毎朝のコーヒーに大さじ一杯を入れて飲んでます。

クリーミーな美味しさです。

お肌の調子はいい、潤っています(笑)

始めのうちは、炒め物に使っていくのが食べやすいでしょう。

 

「ココナッツオイルを食べることで、肌荒れがひどくなったりはしないのか?」

いきなり、たくさんのココナッツオイルを摂ってしまうと

好転反応で逆に吹き出物や肌荒れすることがあるかもしれません。

これには、注意!

 

だから、最初は少量から身体に慣らしてください。

あくまでも、自分に合ってるなと思えるようになるまでは

少量づつ身体になじませていくように食べてください。

慣れてくればお肌に直接塗って保湿させるのもいいです。

天然の保湿剤です。

肌荒れがひどい人でお薬とかも飲んでいるようなら、

お薬と併用して調子を見ながら体調を整えながらですね。

 

いきなりお薬をなくしてお肌に悪い影響が出ると、

せっかくのココナッツオイルの効果が出ないままになってしまいます。

腸の中を慣らしていくのが第一。

体質はいきなりは変わらないので、

ゆっくりと1〜3月とか時間をかけていきましょう。

お肌のターンオーバー(新しく皮膚が生まれ変わるのが28日周期)があるから

半年とか一年くらい様子を見ながらが良いでしょうね。

それでもダメだったら、『即、中止』!

少しでもいい兆候が見えたら気長に待って続けましょう。

いきなりアトピー性皮膚炎が治るようなものではないはず。

それでも

ココナッツオイルそのものは、身体にとっては良い食材です。

 

 

おしまい

 

追伸

ココナッツオイルは、25度以下になると白く固まってしまう。

冬などは、カチカチに固まってしまう。

その代わり夏場はサラッサラになっています。

液体になっていた方が料理にも使いやすいはずです。

慣れてしまえば液体も個体も気になりません。

ココナッツは南国の食べ物なので、夏場の方が人間の身体には取り入れやすい。

身体を冷やしてしまう可能性もあるから冷え性の人は冬場は控えても良いでしょう。


あくまでも、個人差がありますのでご自分に合わせて食べていきましょう!

 

 

日々、読者の美意識が高まって幸せな人生に少しでもお役に立つような記事を書いていきますので読者登録してみてください。

スクロールしていただくと、アーカイブされて過去の記事がまとまっています。

そちらも参考になる記事もあるので、読んでみてください。

そして、お気軽にコメントしてくだされば記事の内容の質を上げていけるように頑張るエネルギーになります。

・美容について(ヘアスタイルや髪のこと、メイクや小顔になる方法、流行りの服、ファッション傾向やおしゃれ感、流行ものなど)のこと、

・健康について(食事術、食べ物、サプリメント、ストレス発散、メンタル)のこと

・トレーニング方法(キュッボンキュッのスタイルを良くするやり方、身体の改善、体力をつける、マインドフルネスなど)について

など。。。。

つまり、健康的で魅力をアップして、モテ女子になっていく方法を楽しくわかりやすく書いていきます。

もし、「こんなことが聞いてみたい」、「なぜ、○○○○なんだろう?」、「どうやったら、○○○○できるの?」・・・・

こんな、悩みや疑問なんかがあればお気軽に質問してみてください。

わかることはなるべく早く、回答していきます。

そして、よくわからないことについてはキチンと調べてからわかりやすく解説していきます。

ふっと、思いついた疑問は書き込んでみてくださいね。

よろしくお願いします!

アメブロの登録もしてみてください。

「アメブロ ネフェル」で検索

NEFER hair(ネフェル ヘアー)のHP
http://www.nefer-hair.com/contact/

Facebook
https://m.facebook.com/neferhair/?locale2=ja_JP

*髪のこと、美容について、綺麗になるネタを発信してます。フォローしてみてくださいね。
Twitter
https://twitter.com/nefer_fujiwara

*主にヘアスタイルを発信している、インスタグラム。髪型、カラーの色味やカラーの技術を入れた写真や動画。
Instagram : https://www.instagram.com/nefer_fujiwara/ 藤原 康弘

*ちょっとためになる、髪や美容などのことの疑問や悩みや簡単なやり方なんかを音声で解説しています。
美容の情報を聞き流しができるようにお話ししています。

ぜひ、フォローしてみてください。(stand fm のアプリを入れないと聞けません、先にアプリインストールしてからお願いします。

Stand, fm

ユーザー名:藤原 康弘

チャンネル名:『男目線のモテ女子の作り方レディオ!』

https://stand.fm/channels/5fdb0c2dfdf123af07ddaa

☝️
こちらもチェックしてみてくださいね!

[ ネフェルの夢。ビジョンとは… ]

ネフェルに行くと…

ネフェルに行くと、明るくなる

ネフェルに行くと、心が軽くなる

ネフェルに行くと、勇気が湧いてくる

ネフェルに行くと、元気が出る

ネフェルに行くと、笑顔になれる

ネフェルに行くと、楽しくなる

ネフェルに行くと、穏やかになれる

ネフェルに行くと、清くなれる

ネフェルに行くと、美しくなれる

そんな、みんながハッピーになれる空間

ネフェル・ランドを創ることが夢である🌟

(略して、ネフェランドね笑)

〒730-0029
広島市中区三川町5-17並木ウイング2F